« こうちNPO地域社会づくりファンド | トップページ | 新潟からのメッセージ »

2005/03/10

リンクを更新

いつもいつも、私の記事にコメント、トラックバックをしてくださっている全国の想いを共有してくださっている皆様。ありがとうございます。いまだにトラックバックも3回に1回の割合でしか成功しない私です・・・。返信はうまく出来なくても皆さんのコメントはしっかり胸に響いております!今まで「リンクさせてくださいね!」とお願いしてそのままになっていましたが、やっと更新しましたのでご確認ください。m(__)m
けんちゃんこと西村健一さんにブログのご指導をいただいて始めたのが昨年の6月!早いものです。こんなに全国に福祉住環境コーディネーターや、福祉住環境に関連する取り組みをされていて、ブログで情報発信している方がたくさんいらっしゃる事にいつも勇気をいただいています。(^^)
これからも、なるべく定期的に更新していきますので遊びに来てくださいね。私も皆さんのページに書き込みさせていただきに、またパワーをいただきに伺いますね!!

まだブログを経験されていないあなた!ぜひ、一度チャレンジしてみてくださいね!

« こうちNPO地域社会づくりファンド | トップページ | 新潟からのメッセージ »

コメント

トラックバックは、一度だけやったことありますがそれっきりやり方もいまいちわからず、やってません(^^;リンクの方ありがとうございます(^^)
izumiさんのブログ、最近とっても盛り上がっていますね~(^^)

投稿: タカハシ@とちぎ | 2005/03/10 20:33

リンクを作っていただきありがとうございます!こちらもいつも見ては勇気とやる気をいただいています。皆さんまとまりがあっていいなーと思っていつも活動の記録を読ませていただいています。

投稿: S’ | 2005/03/10 23:55

リンク仲間に加えて頂いて光栄に思います。
いつも、izumiさんのブログに触発され元気をもらっています。

MRI検査でまた少しずつ大きくなっていることがわかり、不安な気持ちと闘っていますが、負けないで前向きにやっていきます。

投稿: スオミ | 2005/03/13 00:14

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リンクを更新:

» 自由ははりまや橋blogサロンから [けんちゃんの吠えるウォッチングーどこでもコミュニティ双方向サイト]
  120年ぐらい昔は「自由は土佐の山林から」という言葉が有名であった。山里深い [続きを読む]

受信: 2005/03/11 08:40

« こうちNPO地域社会づくりファンド | トップページ | 新潟からのメッセージ »