« うれしい出来事 | トップページ | どちらがお好き? »

2006/01/08

2006・・・走り始めました!

皆様。遅ればせながら、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
山ごもり(田舎に帰省)をしていた2日ほどは、まさに冬眠と言えるほど今までの眠りを取り返すかのごとく、無理やり休息を取りました。年明けて4日には、新規の仕事も入り、NPOの打合せもあり、すでに走り始めた状況です。2月に控えるイベントのために、行政各所へのPRやチラシの配布も一通り終えました。
7日の今日は、メンバー間でタイムスケジュールや当日の担当決めの話し合いを持ちました。あと1ヶ月の間にさらに煮詰めていきます。今年は高知市からの委託事業も入り、イベント・セミナーも年間通して埋まっています。もちろんメンバー間のスキルアッププログラムも「この年間スケジュールを見ただけで、もう1年終えて充実した~!って錯覚してしまうね~。」と、メンバーから声が出るほど盛りだくさんです。
今年はいろいろと新たな依頼や取り組みも増え、NPOとしては飛躍の年でもありますが”なんのためにやっているのか”、自分達の活動の根底にあるミッション(使命)を見失わずに着実に進化していきたいと思います。
(新年から、マジメすぎました??)

« うれしい出来事 | トップページ | どちらがお好き? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006・・・走り始めました!:

» よろず流ユニバーサルデザインとは [横浜よろず研究所]
いやはや、この気候、自己管理しにくいです。筋トレも調子に乗ったら筋肉痛&息苦しさで、ちょうどいい塩梅、というのを模索中です。実際、先月くらいからこのブログを喘息 [続きを読む]

受信: 2006/01/16 07:48

« うれしい出来事 | トップページ | どちらがお好き? »