「おびさんマルシェ」デビュー♪
日曜日は夕方まで、福祉住環境コーディネーター2級検定対策セミナーを開催しておりました。
その後、今まで予定があわず一度も行けていなかった、おびさんマルシェに行ってきました。
※「おびさんマルシェ」については、実行委員長の大西みちるさんのブログをごらんくださいませ。
雑貨屋さんや、こだわり食品のお店、カフェ、などなど、いろんなお店がありました。帯屋町公園前のステージでは、ゴスペルやブルースなどのライブもやってました。
全体の雰囲気も、商売っ気が強いお店があるわけでもなく、みんなが気負わず自然体で楽しんでいるような、ゆったりした時間が流れていました。
お天気も良かったので、のほほんといろんなお店を見ながら歩いていると、知っている顔にちらほらと遭遇。カフェでおしゃべりしていると、また知った顔が通りかかる。知らない人も「Izumiさんですよね?ラジオ聴いてますよ。」なんて声をかけてくれたりして、なんだかいろんな方と出会えて、お得な気分でした(^^)
個性豊かなお店が並ぶ市場でもあり、いろんな人に出会える場でもあるんだなぁと、ここから何か始まりそうなワクワク感がありました。また行こうっと♪
次回は7月16日(日)だそうです。
高知にお住まいの皆さん。ぜひ一度行ってみてね(^^)
| コメント (1) | トラックバック (12)
最近のコメント