« 障害者って特別な人? | トップページ | データブック高知2007 »

2006/12/12

数日のもろもろ。

◆11月16日。
出雲直送の美味しい手打ちそばのパーティーに、お招きいただきました。
素材から、そばつゆまで、こだわりの逸品。
香りも食感も、こんな美味しいの食べたことない!と感激でした!
先日、出雲に行ったときには、時間がなくて観光地にあるお店に入ったので
こんなに違うものかとビックリしました。
お誘いいただいた皆さんとも、楽しく食べられたのも幸せな時間でした(^^)

◆11月18日。
気がつけば、車検の日が迫る!
慌てて中土佐町久礼にあり、いつもお世話になっている叔父(父の兄)の経営する「中土佐スズキ」に走る。
少し遠いけれど、身内とあって親切な対応でリーズナブルに感謝です(^^)

帰りに祖母の家に寄る。今年前半に祖父が亡くなり、ひとりの時間が増えた祖母。時間に余裕のないスケジュールの中だったけど、祖母の嬉しそうな顔を見ると出来る限り一緒に過ごしてあげようと思う。たあいもない昔話、たいくつな日常の話を繰り返しながら、祖母をたくさん笑わせようとはしゃいでみせる。
94歳だけど、介護認定も受けずに元気に暮らしている。ただ、遠方のスーパーへ買い物には歩いていけないため、制限のある生活は送っている。認定を受けられればヘルパーやデイサービスの利用も出来るのだけど・・・ある意味、はざ間にいる存在かもしれない。
若い頃から優しくて世話好きで、5人の息子を育て上げた祖母。いつまでも元気でいて欲しい、笑顔の素敵な女性なのです。また時間を見つけて、会いにいこうと思います。

◆11月19日。
NPOの打合せin事務局。
検定対策セミナーを終えてホッと一息・・・という間もなく、毎年恒例のタウンミーティングの開催を来年2月に予定しており、その企画やチラシの作成など準備作業の打合せなのです。

しかし・・・「タウンミーティング」という名称を採用した、福祉住環境コーディネーター協会も、まさか4年前にはこんな事態を想像しなかったでしょう・・・・。

福祉住環境ネットワークこうち主催、福祉住環境コーディネーター協会共催のイベントとして、タウンミーティングin高知を開催してはや4年。記念すべきNPO法人化してから1年目の時期なのに~、皆さんもご存知のようにタウンミーティングという言葉をとても言いにくい状況にあります。どぉしてくれるんだ!?という感じです(泣)
来年開催のチラシには、その言葉はとても小さく表記しております(^^;
サブタイトルを大きく、思いを込めて!すでにチラシは完成しております!また皆さんに近々お知らせいたしますね(^^)

« 障害者って特別な人? | トップページ | データブック高知2007 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 数日のもろもろ。:

» ホームヘルパー資格を取得してホームヘルパーになるためのアドバイス [ホームヘルパー資格を取得しよう]
ホームヘルパー資格を取得してホームヘルパーになるための方法を、事細かくシンプルに紹介! [続きを読む]

受信: 2006/12/15 01:43

« 障害者って特別な人? | トップページ | データブック高知2007 »