« ワンだふるっ。 | トップページ | 安静って・・・? »

2008/08/07

高知に北欧、みっけ♪

不覚にも風邪をひいてしまいました・・・。
あれ、ちょっと喉が痛いなぁ、と思ってから半日くらいで症状が悪化し体がしんどい・・・慌てて、いつも即効で効く魔法の薬を処方してくださる病院に駆け込む。「あぁ・・・疲れが出たんですねぇ。」と医師の一言。
こんな時はたまったお仕事もごめんなさいして、ゆっくり睡眠をとるかなぁ・・・。昨夜から咳が止まらず、喉が荒れてて・・・今なら西城秀樹のモノマネが出来そうです(笑えないって!)

週明け早々、幸せな時間を過ごしたから神様が怒っちゃったのかしら!?
なんて・・・こんな出だしの紹介でごめんなさい

火曜日の午後、打ち合わせも兼ねてまたまた、お茶とギャラリー1188さんに行って来ました。8月1日~10日までの期間中は、ちょうど3階ギャラリーでは北欧雑貨店SPOONFULのイベントが行われていて、2階カフェではスウェーデンメニューがいただけるんです

Spoonful4

Spoonful3私が注文したのは甘酸っぱいこけもものジャムと生クリームが添えられたパンケーキと、生レモンたっぷりのレモネード。  

サーモンとクリームチーズの組み合わせも美味しそうでしょう?食べてみれば、ひと工夫・・の隠し味が分かります。なるほど女同士にありがちな、あれもこれも分けっこしながらしっかり全ていただきました。手作りのチーズケーキも美味しかったぁパンケーキもチーズケーキも甘さ控えめで、素材の味がしっかり感じられるのが良かったです。見た目は量が少なそうですが、意外にボリュームがあってお腹いっぱいになりました。あと数日の限定メニューですよ!ぜひ味わってみてくださいね

そして、まったりとカフェで美味しい時間を過ごした後は3階のギャラリーへ。わぉいつもとガラッと雰囲気が変わっているのにビックリSpoonful5Spoonful6

まるで北欧に瞬間移動して来ちゃったみたい・・・眺めているだけでも、笑顔になっちゃいます。ひとつひとつがこだわって選ばれた作品というのが分かります。白樺の皮を使ったバスケットは布地のように手触りが柔らかくて、感激小さなグラスもたくさん種類があって、可愛かったです。買っていく人が「毎朝、ミルクを飲むのに使おうかなぁ」とか「私は小さなお花の一輪挿しにしたいなぁ」とか・・・それぞれのイメージを膨らませて楽しめるのもいいですね。

さて・・・私に買われてしまった(?)北欧の素適な小物たちは、こんな事になりました・・・。

2008080517400000

2008080517530000アンティークのクリーマーが薬味入れに・・・。先にウチにあった先輩クリーマーはお醤油入れになっちゃいました。ごめんなさ~い!(だぁって~。私はブラック派だから、お客様に出す時しかクリーマーの出番がないんですもの・・・)
あと、美味しいからやってみて!と言われて一度挑戦してみたかった、ふかしたてのじゃがいもに、バターと塩辛の組み合わせ・・・見た目がグロテスクですいません!北海道ではお店の人気メニューとして出されているところもあるそうですが・・・うーん。確かに合う・・・合うけど・・・もう一度食べたいとは思わないかも・・・素適なトレイとバターナイフをこんな形でデビューさせちゃってごめんなさ~い!次はちゃんとオシャレに使うからねっっ

Spoonful1Spoonful2_2そんなわけで・・・皆さんもそれぞれの幸せ気分を味わいに・・・8月10日までに1188に一度足を運んでみてくださいませ

また、7月の夕涼みの企画のように、夜22時までの営業をされる日が、8月22日・29日の金曜日にあるそうですよまたまた新たなメニューも楽しめるかも!一緒に行く人、この指とーまれ

 

« ワンだふるっ。 | トップページ | 安静って・・・? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高知に北欧、みっけ♪:

« ワンだふるっ。 | トップページ | 安静って・・・? »